運営:株式会社しごとウェブ TEL:03-5429-0603お問い合わせ

株式会社日本財託の評判と口コミ

株式会社日本財託の評判と口コミ

株式会社日本財託は、サラリーマン向けに中古マンションの投資セミナーを開催しています。マンション投資のリスクから、物件の選び方、不動産投資に関するビジネス的な考え方なども学ぶことができます。申込みは無料で、中古マンションへの投資を考えている方は是非受講しておくことをおすすめします。

 

株式会社日本財託では、マンション投資セミナー以外にも無料相談会、家族信託セミナーなども開催しています。土日や平日の夜でも無料相談会を開いてくれているため、まさにサラリーマン向けのセミナーとして人気沸騰中です。

 

株式会社日本財託はマンション投資セミナーを開催

 

株式会社日本財託で管理しているマンション戸数は2019年2月末時点で21137戸です。既にオーナーは7789人を超えており、その経験や実力も十分信頼できる証です。全体入居率はほぼ99%で、非常に魅力的な運用ができるでしょう。まずは無料相談、無料セミナーへの申込みをして、株式会社日本財託の実力を数字で実感してみてください。

 

特に魅力的なのは、東京での中古マンション不動産投資に関わるリスクを数字で見える化してくれるという点です。リスクが事前に数字で把握でき、対策や対処法を事前に考えて経営できますので赤字リスクを最小限に抑えて、安定した収益を生み出せるようになるでしょう。

 

まずは公式サイトから、無料セミナーに申し込みましょう。

 

 

運営会社
会社名 株式会社日本財託
Nihon Zaitaku Co.,Ltd.
コーポレートサイト https://www.nihonzaitaku.co.jp/
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル5F・9F・10F・13F
代表者氏名 代表取締役 重吉 勉
資本金 8000万円
設立 1990年10月
TEL 03-3347-2411
事業内容 不動産の売買・仲介、賃貸経営サポート・建物管理・賃貸仲介
グループ社員数 319名
・日本財託161名
・日本財託管理サービス158名
※2024年12月1日現在
※派遣社員・アルバイト除く
免許番号 株式会社日本財託
宅地建物取引業 東京都知事(2)第101570号
住宅宿泊管理業 国土交通大臣(2)第F01638号

株式会社日本財託管理サービス
宅地建物取引業 東京都知事(5) 第78866号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(02) 第000408号
マンション管理業 国土交通大臣(3)第033959号
特定建設業許可 東京都知事許可(特−5)第149708号
一般建設業許可 東京都知事許可(般−5)第149708号
IT重説事業者番号 259
プライバシーマーク制度 第10700058(06)号
加入団体 (社)東京都宅地建物取引業協会
(社)全国住宅産業協会
グループ会社 株式会社日本財託管理サービス
株式会社BeansTrust賃貸保証
法人番号 9011101016421
適格請求書発行事業者登録 9011101016421
法人プロフィール 9011101016421

 

グループ会社
会社名 株式会社日本財託管理サービス
Nihon Zaitaku Service Co.,Ltd.
コーポレートサイト https://www.zaitakukanri.co.jp/
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル5F・10F
代表者氏名 代表取締役 重吉 勉
資本金 8000万円
設立 平成12年7月
TEL 03-3347-2414
FAX 03-3347-2420
事業内容 不動産の賃貸経営サポート業・建物管理・賃貸仲介
従業員数 158名(管理サービス専門)
※派遣社員・アルバイト除く
免許番号 宅地建物取引業 東京都知事(5) 第78866号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(02) 第000408号
マンション管理業 国土交通大臣(3)第033959号
プライバシーマーク制度 第10710091(06)号
一級建築士事務所 東京都知事登録 第62287号
特定建設業許可 東京都知事許可(特−5)第149708号
一般建設業許可 東京都知事許可(般−5)第149708号
法人番号 6011101030078
適格請求書発行事業者登録 6011101030078
法人プロフィール 6011101030078

 

グループ会社
会社名 株式会社 BeansTrust賃貸保証
Nihon Zaitaku Service Co.,Ltd.
コーポレートサイト https://www.zaitakukanri.co.jp/
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル10F
代表者氏名 代表取締役 田中 芳之
資本金 1,000万円
設立 2013年12月
TEL 03-5909-0151
事業内容 家賃債務保証業
法人番号 4011101068509
適格請求書発行事業者登録 4011101068509
法人プロフィール 4011101068509

 

魅力とメリット

近年の将来不安はどんどん大きくなっており、サラリーマンとして稼ぎながら、親の介護もしながら、子育てもしていかないといけない状況に陥ると収入はいくらあっても足りません。サラリーマンの給与ではどうしてもお金が不足しますので、新築よりは安全に運用しやすい中古マンションの運用が魅力的です

 

株式会社日本財託では、無料セミナーから開催しており、いきなり怪しい中古マンションの投資話を持ちかけられるようなこともありません。安全にマンション運営が数年で収益物件として運用していくことも可能です。ローンの組み方についても無料セミナーで教えてもらえますので、マンション投資への不安要素がほとんど解決できるでしょう。

 

株式会社日本財託の信頼は、既に実績としてある東京都内でのマンション管理戸数21,137戸という数字からも見て取れます。様々な投資事例を知ることもできるのがこの管理戸数の数のメリットで、失敗しないようにマンション不動産投資をしたい方に、本当に必要な情報が揃っています。

 

強引な営業や電話セールスなどはしないと公言されており、本気でマンション投資をしたいと考えている方には、当サイトでも全力で推薦できるセミナーとなっています。

 

株式会社日本財託で配信している無料のメルマガもおすすめです。いきなり無料セミナーに行く時間も手間もないという方や、やはりセミナーは不安だという方は読者数22,000人を超えている人気のメルマガを通してでも学べることがあるでしょう。

 

信頼できる3つの約束

株式会社日本財託ではしつこい営業をしない・お客様のニーズを聞く・コンプライアンスを遵守するという企業としては当たり前の約束をきちんと守っています。近年の会社では、この当たり前を守れていない企業も多いため、きちんと公言して約束を守ろうとしている点は非常に信頼できます。

 

株式会社日本財託では、無料セミナーやメルマガだけでなく、書籍の出版もしています。「低金利時代の不動産投資 成功する人、失敗する人 あなたはどっち?」という書籍は累計8万部を突破する人気のビジネス書となっています。丸善丸の内本店で一定期間ランキング1位を獲得した「今すぐ東京の中古ワンルームを買いなさい!」もこちらの会社のものです。いきなりセミナーに行くのが不安な方は、まずは書籍からでも学べることは多いでしょう。

 

株式会社日本財託は、ただセミナー参加者を募りたいのではなく、マンション不動産投資に真剣な人を応援するためにさまざまな工夫をしています。その一貫として無料セミナーがあり、書籍やメルマガなど複数の媒体からも情報を得られるというありがたさがそこにあります。中古マンションへの投資の根本理由となる家族の将来の不安を減らす目的で家族信託についても触れてくれているので、多くのサラリーマンが抱えている悩みをきっと解決してくれることでしょう。

 

リアルな評判・口コミ

株式会社日本財託の東京中古マンション不動産投資セミナー参加者のの口コミと評判をご覧ください。

 

マンション経営やマンション投資セミナーはいくつも行っていましたが、リスクを数字で見える化してくれるという点が気になってセミナーを受講しました。有料のサービスよりも参考になるデータを出してもらえて、セミナーは無料で受けられるという最高に魅力的なセミナーでした。

中古マンションは狙い目だろうと思って自分で色々調べていた時に、株式会社日本財託という会社と無料セミナーを見つけました。ちょうどサラリーマン向けで、無料セミナーで東京の中古マンションに関する内容だったため学びになる事が多く、非常に勉強になりました。

株式会社日本財託は、マンション投資をしている知人からも名前を聞いていたのですが、自分にはまだ早いと思って少しだけ敬遠していました。しかし、ネットで評判を見てみると無料のセミナーもやっていて、初心者でも行って良いセミナーのようでしたので、頼りにさせてもらいました。

 

巷でたまに聞く怪しいセミナーや結局会社が利益を上げたいだけのサービスでは、口コミもかなり辛辣なものになりますが、株式会社日本財託の無料セミナーに寄せられている口コミに関してはSNSを通してみてみても悪いものはありませんでした。十分信頼に値するセミナーだという証でしょう。

 

以上のような評判が多く、知名度も高いので、早めにセミナーに申し込みましょう。人気のセミナーはすぐに満席になってしまいますので、お申込みはお早めに。

 

まずは公式サイトから、無料セミナー申し込みをしましょう。

 


PAGE TOP